今日は、武蔵野市の児童発達支援センターの『ハビットさん』と武蔵野市の障害福祉課へ、ご挨拶をかねて訪問して参りました。
武蔵野市の放課後等デイサービスや児童発達支援に通所されているお子様の様子や多く寄せられる相談など、様々お伺いすることができました。
![](https://hanasakikids.com/wp-content/uploads/2022/06/757AB910-EA05-4B94-9AC0-D5BD336A2D88-1024x768.jpeg)
![](https://hanasakikids.com/wp-content/uploads/2022/06/B44E7897-5F5B-47F7-981E-7BE560FD0C38-1024x768.jpeg)
ハビットさんには、臨床心理士さんや作業療法士さんなどの専門職員が多く在籍されており、お一人おひとり、丁寧な療育支援をされているのがとても印象的でした。
支援や相談をされている中でも、学習支援に関するご相談は本当に多く、ハビットさんから自治体へも「学習支援を個別に行ってくれる施設をつくって欲しい」と、要望をあげてくださっていたようです。
まさに私たち『花咲kids吉祥寺ルーム』は、個別に学習支援を行う武蔵野市の放課後等デイサービスなんです!
ハビットさんとも、しっかりと連携をさせて頂きながら、地域の困ったをなくす支援を精一杯していきたいと、強く思う一日となりました。
もう間もなくオープンです。
まだまだ利用体験会は始まったばかりですので、ご興味ご関心のある方は、ぜひお早めにご予約をお取りくださいね。
児童発達支援センター『ハビットさん』のホームページはコチラ